行くぜ御嶽山 7/26~27
過去の採集を少しづつ挙げていきます.
7/26
甲虫好きの僕としては一度は行っておきたかった有名産地御獄山、ついに来た!
早朝の御獄山.雲より上に久々に来た.
8:00を過ぎると一気に晴れてきてとりあえずゲレンデ付近の白い花を掬ってみる.
最初に見つけたのはフタスジハナ.これからフタスジハナ地獄をみることに.ピドニアもたくさんいた.
マルガタさんも.でもよさげなやつが全然こない. 少し場所を移りカラフトホソコバネ(サハリン)を狙って見ることに.
カラマツの枯死部分に産卵する♀がこないかひたすらなめまわすこと5時間
ムネアカオオアリしかいなかったよ!!!
T掛はミドリヒメスギやらシラフヒゲナガを採っていたけど、それすら採れなかった・・・
ベテランカミキリ屋さんに話を聞くと、オトメクビアカハナとスミイロハナには遅かったみたいだった.ショウマも枯れ気味で季節の進行が早いらしい.サハリンも今日は誰も採れてないらしい.採りたかったなあ・・・
この人がとても優しい人で、今年のカミキリの発生状況などお話してくださった.明日も御獄山のつもりだったが、近くでパキタ(キベリカタビロハナ)が採れる場所があるらしくそこに行くことにした.本当にありがとうございます.次の日にあんなパラダイスが待ち受けているとは思わなかった.
この日はもうやることがないので麓の土場で適当にトラカミキリなどつまんで終わった.
夜はナイターをした.雨のせいで3時間弱ほどしかできなかったけどピンクのノメイガらしきものやムネアカセンチ、ミヤマクワガタなどが飛来した.
7/27
6:30 小一時間かけて岐阜県の某場所に着いた. ノリウツギは満開に近いのもあり、これは採れるぞ~!と期待が高まる.
アイノミドリシジミが朝っぱら飛んでいた. さすがにボロだった.
9:00頃に上のノリウツギに移動し本格的に掬い始める.
うっひょ~!!すげえノリウツギ.虫が一掬いでこんなに入る.
そして30分後
ありがとう・・・ありがとう・・・!! パキタ初サンキューの瞬間である.
小さい♂だったけど、それでもパキタだ.やったぜ.
肩が張ってるのが最高にかっこいい.
ブチヒゲハナもサンキューできた.触角がおしゃれ。ブチヒゲくらいの大きさだと花に付いているとすぐに分かるようになる..
この後もパキタとブチヒゲ、フタコブルリなどを次々に採集できた.
T掛が採った赤いアオアシナガハナムグリ.赤色も出るんだ・・・
帰ることを考えて正午には出た.それでもノリウツギの集虫力を垣間見ることができた.
せっかくだから帰り道にミズナラの土場を見てみることに.
クビアカトラ.よくいるやつ.
30度を超える灼熱の中、クビアカトラとは違う黄色のシルエット・・・これは・・・
コトラカミキリ!いつか採ってみたかったので嬉しい収穫だった.こんな時期にもいるんだ.他にはムツボシタマムシなどを採集.
山梨の温泉に浸かってのろのろ帰った. 御獄山、と銘打ったものの御獄山では成果がほとんど出せず笑 その次の日が楽しかった. 今度は御獄山でもなにか成果あるといいな~