マーキーなオサムシ 11/12.13
11/12
他大の方にお誘いしていただき、東北でオサムシを掘ることに
狙いは黒いアイツ、掘りで一度空振りしてるので今度はどうなることやら…
昼前にまずゲンゴロウを狙いに行く。
僕はいつもガサガサ網を使ってやっていたけど違うあるものを使っていてとても参考になった。今度探してみよ。
網を忘れたため少し借りてやったが下手すぎて採れず。
他の方々はナミゲンやタガメを採集していた。
タガメの記録は中々なさそう。
コンビニでウスタビガを拾い、いよいよオサ掘り開始、だが割っても割ってもなにも採れない…
狙いが採れないまま日が暮れた。靴下びしょ濡れだし着替えないしでアレ。
とんかつ美味しゅうございました。
11/13
朝起きてすぐ湿地に向かう。
今度はまだ行ってない方へ
でもやっぱり材がないんだよな〜
わけわかめだなあ…つらいなあ…やっぱり絶滅したんかなあ…などと冗談で言ってたのが本当なんじゃないかと思うくらいにはメンタルがやられてきた。
適当な盛りがありダメ元で(ストレス発散のため)崩す
絶滅してませんでした。
ほえ〜こんなところにおわすったか……
これで越冬できるということね…
そして出るわ出るわ、この盛りからマークだぞこんなにいいのか?というほど出た。完全にテクノブレイクだよ。
僕は満足してしまってその後は割と適当にやってた。採れたことから生まれた仮説が正しいかをちょっと検証してたら他の方が同じように出していた。
当たっているかもしれんなあ。
とりあえずオサムシなんだなということ(当たり前)、あとは湿地依存がやはり強いなという印象。
他の方はエチゴトックリまで出していた。あかん。おらoodesを属レベルですら採ったことないのに…
木からもマーク出ました。これは他の方の出したものを撮影。
もうこの地にマーク狙いで来ることはないだろうが、今度ここみたいな似たような湿地があったら同じようなやり方を取ってみたいな。
奇形。翅が退化。
とてもかっこいいですね。アオオサなどのオサムシとは見た目が全然違う